ご支援・お礼

  多くの皆様方のさまざまなご支援に深く感謝いたします。

 

 ここに掲載しているのは、当施設が永年ご支援いただいているボランティアの皆様方です。

 半年毎にまとめましたご報告は「最新のお知らせ」及び「過去のお知らせ」をご覧ください。

 

◎ ボランティアの皆さんに支えられて

 TUV(トヨタユニオンボランティア)スマイルの皆さん方には、毎月第3または第4日曜日に来寮されて季節の野菜の植え付けや建物廻りの環境整備など、フレキシブルかつタイムリーな活動に取り組んでくださっています。

 かつては、写真のような恒例行事(夏祭り、クリスマス会、たこ焼き・焼きそばパーティー)などが地域交流ホールで開催され、大和化成工業、ソニー幸田、泉の会、慈恵福祉保育専門学校、愛ポート05’、三菱自工労組の皆さんが協力、参加してくださっていました。

 また、施設移転時に大きな力を発揮してくれた高校生ボランティア「ACよねっこ」は、愛知産業大学三河高校、学校法人さくら学園、県立岡崎北高校(JRC部)、岡崎学園高校(インターアクト部)の皆さんが、学園祭やテスト週間と重ならない限り、毎月参加してくれていました。

 このように、多くの皆様方のさまざまなご支援により当施設の現在があり、子どもたちも明るく元気に生活できています。ボランティアの皆様方、今後とも末長くよろしくお願いいたします。

 

◎ 国際ソロプチミスト岡崎の皆さん

 国際ソロプチミスト岡崎の皆さんには、永年にわたり多額のご寄付並びに折々の品を頂戴しています。

 さらに、平成28年からは女子中高生を応援するための「学習支援金」も贈っていただいています。

 また、個人として継続的にご寄付いただいている会員の方もみえます。永年の変わらぬご支援、本当にありがとうございます。

◎ 根石学区女性部の皆さん

 毎月、主に児童養護施設周辺の草取りや地域交流センターの清掃などを行ってくださいます。

 永年の活動に感謝申し上げますとともに、子育て経験者として常に温かく子どもたちを見守ってくださり、本当にありがとうございます。

◎ 立正佼成会岡崎教会の皆さん

 毎月、主に盲児部や乳児院周辺の草取りや清掃活動を行ってくださいます。

 写真は、平成24年7月の作業終了時に、汗を拭き拭き集まっていただいたものです。

 この日も猛暑の一日でしたが、皆さん一所懸命に草取りをしてくださいました。

 

 

 

◎ 聖武館の皆さん

館長の宮本先生をはじめ聖武館の皆さんが、毎月第3土曜日に空手教室を開いてくださいます。

先生方の指導の下、心身ともにたくましくなれるよう園児、小学生、中学生が参加しています。

木曜日には聖武館道場での稽古に参加し、定期的な昇級試験に挑戦する子もいます。

※こちらもご覧ください。

ベルマーク財団50周年記念表彰

 ベルマーク収集メイト1万人運動

 

 

◎ ボランティアグループ火曜会様

 毎週火曜日、岡崎市社会福祉センター(美合町)にて各所から寄せられたベルマークの整理をされています。

 当法人へも永年ご支援を続けていただいており、施設移転に際しては大いに助けていただきました。

 平成22年には、当法人への累計点数が全国でも指折りの1千万点を超え、財団へ寄せられたベルマークの整理にも大いに貢献されたことから、ベルマーク財団50周年記念として顕彰を受けられました。

 地道な作業ですが「継続は力なり」を体現される三田会長様をはじめ会員の皆様に深く感謝申し上げます。

 ◎ 平岡かつみさん

 米山寮が明大寺町にあったころから、月に1~2回、児童養護施設や乳児院の子どもたちの散髪をしていただいています。

 火曜日のお店の定休日を返上して、何人かの子どもたちの髪を整えていただいています。永年本当にありがとうございます。

 ◎ スイミング教室

 入学前の子どもたちがロイヤルスポーツプラザのスイミングスクールに月1回招待していただき、練習に励んでいます。

 初めての子は恐る恐るプールの縁につかまっていますが、回を重ねるうちに泳ぎを楽しめるようになっています。長年のご厚意ありがとうございます。

 

 

 

◎ 竹内さんのミニ農園

 当地に移転以来、毎週土曜日の午前に農作業スタイルでお越しになります。

 プティヴィラージュ3棟南のちょっと日当たりに恵まれない10坪程の土地に、さやいんげん、トマト、ねぎ、さつまいも等々を育てられ、その採れたて野菜を子どもたちがいただいています。

 黒々と肥えた土が竹内さんの丹精の証しです。写真は、たくさん収穫したトマトの前での一枚です。